※記入いただいた設定情報に不備がないことを当社で確認したことをもって受領といたします。
※定期的に月経のある15~49歳の女性2,000名に対するアンケート結果。2017年に株式会社マーシュで調査を実施。
※「ルナルナ」は(株)エムティーアイが運営するサービスです。
相談回答件数累計29万件以上の医療・ヘルスケアQ&Aサイト「CARADA 健康相談」を運営する(株)カラダメディカが開発し、
月経管理アプリ利用者数No.1の「ルナルナ」と連携した産婦人科向けオンライン診療システムです。
使いやすいシステムと手厚いフォローでご利用をサポートします。
医療・ヘルスケアサービスの運営実績を活かし、直感的に操作できるシンプルなシステムを実現しました。
導入後も、定期的な訪問・電話・メールで、ご利用時の困りごとを解決いたします。
女性のカラダに関する基礎知識、不妊治療・ピル服用に関するコラム等、通院のきっかけ・治療継続につながる情報を発信します。
リラックスした状態で普段よりも詳しく症状をお伝えくださる患者様もいます
【埼玉県】加藤クリニック
浦和駅東口徒歩5分にある産婦人科です。
詳細はこちら症状が安定している患者様にご利用いただき月に30~40件のオンライン診療を実施しています
【宮崎県】長沼医院
産婦人科、外科、内科、皮膚科、泌尿器科、人工血液透析を併設する、地元に密着したクリニックです。
詳細はこちらお産も受付けている当院ではオンライン診療で「里帰り分娩予約」を受付けています
【兵庫県】みずとりクリニック
神戸電鉄 田尾寺駅前、中国道西宮北インター近くの分娩を取り扱うクリニックです。
詳細はこちら検診の結果説明に 「ルナルナ オンライン診療」を活用しています
【埼玉県】ゆりレディースクリニック
JR与野駅、さいたま新都心駅から徒歩圏内の産婦人科です。
詳細はこちら「ルナルナ」との連携により、
受診のきっかけづくりと診療継続を
サポートします。
「ルナルナ」の医療施設検索ページに貴院の診療予約ボタンを掲載することで、受診を検討する患者さんを来院・オンライン診療の予約へスムーズにつなげます。
「ルナルナ メディコ」※1を通じて患者さんが「ルナルナ」に記録した基礎体温・生理周期・ピル服薬状況・症状等のデータを遠隔でも閲覧できます。
ご利用のイメージ
※1:「ルナルナ メディコ」を併せて導入いただく必要があります。
患者さんが「ルナルナ」で記録したデータを、同意の上で、提携医療施設の医師が診療時に把握できるサービスです。
※2:初診は原則として直接の来院による診療が必要です。
予約から薬・処方箋の配送まで、
オンライン診療に必要な機能が充実しています。
カレンダーから予約できます。診療前の医療施設・患者さん双方へのアラートによって診療忘れを防止します。
医師側からビデオ通話を開始でき、患者さんの顔を見ながらオンライン診療を行えます。
診療費を入力すると、患者さんが予め登録しているクレジットカードへ自動で請求し、決済を行います。
[対応ブランド]VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club
宅配業者が最短で当日中に貴院へ集荷へ伺い、患者さんへ配送いたします。
セキュリティ対策
厚生労働省・経済産業省・総務省のガイドラインに準拠したセキュリティ対策を講じています。
情報セキュリティに関して組織としてリスクアセスメントを行う国際基準であるISMS認証を取得しています。
治療継続率の向上
通院負担を減らし
治療継続をサポート
受診患者層の拡大
多忙で通院が難しかった方も
オンラインなら受診が可能に
業務の効率化
予約業務の効率化や
訪問医療の移動削減に貢献
患者満足度の向上
移動時間や待ち時間の
ストレスを削減
他院との
差別化づくり
新しい診療形式を
取り入れることで差別化
STEP 1
お問い合わせ
フォームより
お問い合わせ
STEP 2
当社から
ご連絡
STEP 3
システムの
デモ・ご説明
STEP 4
申込書の
ご提出
STEP 5
アカウント
発行
STEP 6
ご利用
開始
Windows:Windows 10
Mac:macOS 10.14 Mojave 以降
Windows:Google Chrome 最新版 / Microsoft Edge 最新版
Mac:Google Chrome 最新版
iOS12.2 / iPad OS13.1 以降
Safari 最新版
※カメラやマイク機能がついていない場合は、別途ご用意いただく必要がございます。
担当者が事前にお調べ致しますので、ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
※患者様の動作環境はこちらからご確認いただけます。
診療費からクレジットカードの決済手数料を差し引いた金額を貴院にお支払いいたします。
ございます。システムの操作方法のご説明の他に、患者さんにご利用いただくためのマニュアル・チラシなどの印刷物をご提供いたします。
オンライン診療を1回実施するごとに、システム利用料・診療費/相談料と、薬の処方がある場合は薬代/処方箋料・配送料をご負担いただきます。アカウント登録は無料です。
「ルナルナ」利用者であっても「ルナルナ オンライン診療」への会員登録が必要になります。
※掲載している画像はサンプルです。実際の画面とは一部異なる場合がありますのでご了承ください。